価格の表示
予約時の決済の有無に関わらず、予約の価格を設定し表示することができます。
また、価格を予約の条件で自動的に再計算する設定を加えることもできます。
定価の設定と価格の表示
スケジュールに対して行われる予約に固定された価格「定価」を設定します。
リソーススケジュールは、予約時に選択肢ごとに定価を設定することもできます。
それぞれのスケジュールが持つ特性など、十分にご理解の上で価格の設定を行ってください。
リソーススケジュール
リソーススケジュールの管理画面から設定 > リソースに価格の設定があります。
を選択し価格を設定することで、定価として予約時に表示することができます。
予約の長さ
で が選択されたことになり、予約時の選択肢の設定が可能になります。
選択肢にはそれぞれ定価を設定、表示することが可能です。
定員用スケジュール
定員用スケジュールの場合、各スロットに定価を設定できます。
スケジュールの管理画面から設定 > リソースに価格の設定があります。
にチェックを入れてください。
新規スロットのデフォルトの価格の項目が増え、価格を設定・表示することができます。
ここで設定する価格は、スロット作成時に基本設定となる定価です。
各スロット作成時に再設定・編集が可能です。
サービススケジュール
サービススケジュールは各サービスごとのに価格設定が行えます。
スケジュールの管理画面から設定 > サービスに価格の設定があります。
にチェックを入れることで価格の表示が可能です。
内容を確認して問題がなければ、
で設定を確定ください。定員用スケジュールで価格の設定を変更した場合は、設定以降の新しいスロットを作成する価格に反映し、既に作成済みのスロットの価格には影響がありません。
条件をつけて価格を変更(価格のルール設定)
条件のない予約あたりの定価ではなく、予約の時間の長さや開始時間などの条件によって価格を再計算して表示・設定することが可能です。
例えば、予約時間の長さで価格を可変させたり、週末、直前などを条件に特別価格を設定することができます。
リソーススケジュール
価格のルール設定は価格設定から行えます。
リソーススケジュールでは、設定 > リソースの に、価格設定があります。
定員用スケジュール
定員用スケジュールでは、 設定 > リソースの に、価格設定があります。
サービススケジュール
サービススケジュールは 設定 > サービスの に、価格設定があります。
価格のルール
- 価格設定をクリック。
-
価格のルールの設定画面となります。
設定されたルールに基づいて計算され、予約時に価格が再計算されて設定・表示されます

価格のルールを作成
「アクション」に対して「条件」を設定することで、価格のルールを作成します。
たとえば、「条件」の「…平日」で「日曜日」を選択し、「アクション」を「%で増加させる」、「10」%とした場合、日曜日の予約は価格が10%増しで設定表示されることになります。
「アクション」は一つですが、「条件」は複数設定も可能です。「アクション」に対して「…平日」と「…日付」の条件を同時に設定することができます。
「条件」はスケジュールタイプとその設定に依存します。
リソーススケジュールの場合リソースの種類を、定員用スケジュールの場合キャンセル待ちの場合など、スケジュール特有の条件設定も可能です
設定できるルールの数はその条件内容によりますが、15程度のルール設定で活用できるように調整ください。

登録されたルールは上から順番に評価されます。
ルールの順位の変更は、ドラッグアンドドロップで行うことが可能です。
複雑なルール設定を行なった場合など、必ず確認することを推奨します。
「使用不可に設定」アクションを用いることで、日付や数量など価格のルール用の条件を用いた予約制限の実装も可能になります。
意図しない価格提示にならないように十分なテストを行うってから公開すルようにしましょう。