価格設定
予約時における多様な要素によって自動的に価格が変化する柔軟なルール設定が可能です。 ルール設定によって多様な状況のニーズに対応可能です。例として:
- 週末は価格を50%で値上げ
- $5へ四捨五入及び予約時間が1時間を下回る場合は$2追加
- カスタムフォームやドロップダウンメニューのオプション選択による価格の自動計算
- 1ヶ月以上先に予約した場合は10%をデポジットして事前課金
価格ルールの設定
-
価格ルールの設定方法は各スケジュールによって異なります。:
リソーススケジュール
リソーススケジュールでは、リソースタブより 価格セクションへ移動し、オプション: を選択、そして
定員制スケジュール
定員制スケジュールでは、リソースタブより、 価格セクション下部にてオプション: を選択、 .
サービススケジュール
価格ルールの適用には追加のステップは必要ありません。. サービスのリストに価格を表示するには、オプションを確認する必要があります。:
、
- リソース、又はサービスタブへ戻り、 をクリックして設定画面へ移動
基本価格の設定
基本価格は価格ルールが適用される前の基本値です。 スケジュールによる差異は以下:
-
リソーススケジュール
価格ルール設定ページにおいて各予約単位の価格が表示されます。 基本の予約単位は (分, 30分, 日, 等)でも設定可能です。 $15を各30分各予約に課金可能など
-
定員制スケジュール
各スロットの各予約に対する基本価格を設定します。スロット作成時又は編集時にも価格を設定可能です。
-
サービススケジュール
サービススケジュールは各サービスが基本価格を持つ為、サービス作成時や編集時に設定が可能です。
-
価格ルールの追加
新しい価格設定ルールは、設定画面の"価格ルールを作成"下に作成されます。:
- まず価格に適用されるアクションを選択します。例として "価格を増加 by".
- 選択したアクションに応じて、詳細情報の入力フィールドが表示されます。 値上げするオプションでは、金額を入力するフィールドが表示されます。
- 次に、このアクションを実行する条件を指定します。 例として"…曜日が土曜日または日曜日 アクションは、すべての条件が満たされた場合にのみ適用されます。 条件を指定しない場合は常に適用されます。
- ページ下部の
- 価格設定ルールは、ページ上部の"価格設定ルール"に表示されます。 価格設定ルールは上から下の順に評価されます。リスト内の目的の位置へはドラッグして順序を変更できます。
"各アイテムの価格" と "合計"
価格設定ルールのコンテキスト内で、 "価格"と"合計"には各具特徴的な意味があります:
- リソーススケジュールにおいて、"価格" が意味するのは選択された各単位 (各予約、各分、各時間など)、 "合計" は各予約に1回追加されます。 例: 1時間あたり$6の"価格" と$10の"合計"で、2時間の予約の場合、最終価格は × $6 + $10 = $22
- 定員制スケジュールを利用している場合、 "価格'は同一スロット内各予約に対して、 (又は量)、 一方"合計"は各予約に一度だけ追加されます。 例: "価格" が$5で予約数量は3つ、及び"合計" $10の場合の最終価格は3 × $5 + $10 = $25
- サービススケジュール利用時は2つの条件の区別はありません。
リピートのある予約の場合、各繰り返しは完全に別個の予約としてカウントされます。 つまり、リピートごとに合計が追加されます。この合計は予約ごとに異なる場合があるでしょう。
Time partitioning
リソーススケジュールにおいては価格ルールの条件が多様な場合は設定が複雑化しやすくなります。 例として週末は平日の2倍の価格設定などは簡単に設定出来ますが、それ以外にも多くの条件が重複する場合は容易に複雑化します。
予約ごとの価格を使用する場合、開始時間の価格のみが適用され、時間の分割は使用されません。 同様に、定員制スケジュールのスロットとサービススケジュールの予約については、開始時刻のみが考慮されます。
ルールの評価を停止
"ルールの評価を停止"アクションは条件に合致してもルールを省略可能です。 例として、週末のみに一連のルールを適用し、他のすべての時間枠でそれらをスキップする場合に役立ちます。
フォームフィールド
価格フォームをカスタムフィールドへの追加、又はフォームの追加も可能です。
スタムフィールドで価格を設定
価格ルールではアクションを追加します: "価格へフィールドを追加" 又は "フィールドをトータル価格へ追加". これらのオプションは(カスタムフィールド)が設定されている場合のみ表示されます。 カスタムフィールドに価格を設定するには、オプションの価格に名前を付けるだけです。 例、追加タオル $5、ユーザーがこのオプションを選択すると、$5が追加されます。 その他の例として "自身のサーフボード持ち込みは: −20%"などが挙げられます。
ドロップダウンフィールドを利用した価格のオプション設定はこちら活用のヒントへ
価格フォームを添付フォームとして使用
添付フォームから価格を追加するには、価格設定ルールにアクション"フォームを追加"を選択します。 このオプションは、フォームがスケジュールに添付されている場合にのみ表示されます。 (詳細はカスタムフォームの追加)へ フォーム設定のデザインタブより価格を追加可能です。 フィールドのオプションの最後に希望価格の
{ }
を追加します。 例:
追加のサウナ時間 +$10 {$10}
又はシービュールーム $40[view]{$40}
.これらの価格は合計に追加されます。 (詳細は"各アイテムの価格" と "合計価格")へ
価格の後に#
を置く事によって価格を追加する事も可能です。 例:追加のサウナ時間 +$10 {$10#}
によっては$10が毎時間追加のサウナ時間として追加されます。
価格間の
{ }
はフォームには表示されません。価格を表示するには、括弧の前のテキストにも追加します。
ユーザーグループ
ユーザーグループを作成し、ユーザーを指定グループ内に配置も可能です。 1つ以上グループを作成すると: … ユーザーグループが表示されるようになり、値下げや値上げなどの価格ルールを特定のグループへ適用する事も可能です。
利用不可設定
"利用不可"設定は特定の状況下において予約を不可とします。 例 "予約開始日時まで1:00:00" (1日を下回る場合)は予約不可
特定のユーザーグループ内のユーザーのみに週末の予約を許可する場合や、予約開始日時まで2日以上先に予約者がいない場合など。 ユーザーに対しては"利用不可"のみが表示されるので、スケジュール上部のカスタムメッセージなどを活用して利用不可理由の詳細な説明を追加するのも一案です。
デポジット
デポジット機能によってトータルな価格表示に加えて、デポジットとして請求する金額の設定も可能です。 デポジット受領分以外の残金の受領はシステムで対応できない為、各自がその後マニュアルで行う必要があります。 デポジットは金額指定又は%での指定も可能です。